- 2024 -

 豪雨被災地域を目的地とする観光バス等を組み込んだ旅行商品、タクシー費用やレンタカー費用に対する助成を実施します

期間 R6.8.23(金) R7.1.31(金)

 ※予算上限に達した時点で受付を終了します。

 
対象地域(豪雨被災地域)

八代市、人吉市、芦北町、津奈木町、錦町、多良木町、湯前町、

水上村、相良村、五木村、山江村、球磨村、あさぎり町

事業概要

business Outline

 令和2年7月豪雨災害により甚大な被害を受けた球磨川流域12市町村及び津奈木町(以下「豪雨被災地域」と記載します)においては、宿泊者数が未だに被災前の水準まで回復していません

そこで、豪雨被災地域への更なる送客を促進し、観光需要を後押しするため、豪雨被災地域を目的地とする観光バス等を組み込んだ旅行商品、タクシー費用やレンタカー費用に対する助成を実施します。

事業内容

Business Details

熊本県内外の旅行会社が豪雨被災地域を目的地として造成する観光バスを組み込んだ旅行商品に対し、助成(旅行会社への助成)します

熊本県内外の旅行会社が造成する、豪雨被災地域内を周遊する観光タクシーを組み込んだ旅行商品に対し、助成(旅行会社への助成)します
また、タクシー事業者が旅行行程の確認を確実に実施する場合に限り、タクシー費用に対する助成(タクシー事業者への助成)も可とします

豪雨被災地域を宿泊の目的地とし、熊本県内又は鹿児島県内のレンタカー営業所からレンタカーを借り上げた場合に、レンタカー費用に対し助成(レンタカー事業者への助成)します
また、旅行会社が助成金申請等の手続の管理を徹底する場合に限り、旅行商品に対する助成(旅行会社への助成)も可とします

宿泊旅行の場合は、豪雨被災地域内に宿泊すること
日帰り旅行の場合は、目的地(※)を豪雨被災地域とすること

助成対象助成上限額

大型バス・中型バス
(宿 泊)1台当たり7万円
(日帰り)1台当たり5万円

小型バス・マイクロバス
(宿 泊)1台当たり5万円
(日帰り)1台当たり3万円

※目的地:行程に組み込む目的地の数は問いません。ただしトイレ休憩のために立ち寄る目的地を除きます
※バス料金が助成上限額を下回る場合は、料金額までを助成します。

豪雨被災地域内を周遊(※)する観光タクシー(※)であること。

助成対象助成上限額
タクシー1台当たり4千円

※ 周遊:豪雨被災地域内の3か所以上を目的地として行程に組み込むこと。ただし、トイレ休憩のために立ち寄る目的地を除きます
※観光タクシー:観光を目的とし、予め行程と料金が決まっているタクシーを指します
※タクシー料金が助成上限額を下回る場合は、料金額までを助成します。

豪雨被災地域内に宿泊すること。
また、レンタカーの借上げ及び返却場所は双方とも熊本県内又は鹿児島県内であること。
なお、日帰り旅行は対象となりません


助成対象

助成上限額
レンタカー(宿 泊)1台当たり4千円

※レンタカー料金が助成上限額を下回る場合は、料金額までを助成します。

-その他助成要件-

◆教育旅行の取扱い

公費で支払われる教員等の出張については助成対象外とします。

◆利用回数制限

利用回数の制限はしないこととする。(ただし登録事業者が計画的な販売等のために利用回数を制限することはあります)

◆他事業との併用について

他の類似事業との併用は可とします。また、本事業において、観光バス、観光タクシー、レンタカーを組み合わせた旅行商品を販売する場合の併用も可とします。ただし、併用に当たっては、利用者の実質負担額が0円を下回らないこと。
なお、他の類似事業との併用を行う場合は、事前に事務局に申し出て、併用の可否について確認をお願いします。